San Francisco 最終日、今日も歩き回る予定なのでがっつり朝食!
というわけで、昨日に引き続きワッフルメーカーでワッフルを焼く。

いい感じに焼きあがりました♪
もちろん、自分で作った出来たてのワッフルの味は最高★

他の宿泊客との会話を楽しみ、さぁ出発!
まずはヒッピームーブメント発祥の地、Haight Ashbury (ヘイト・アシュベリー) へ。
ここは Love & Peace を歌った、いわゆるヒッピーの聖地的な場所で、Psychedelic Sound を代表する Greatful Dead (グレートフル・デッド) や Janis Joplin (ジャニス・ジョプリン) もここで活動していたようです。
このエリアに近づくにつれて、それっぽい店もぽつぽつと。
何か雰囲気出てきた!

Haight Ashbury のすぐ手前に、Buena Vista Park という公園があったので、名前に惹かれて足を踏み入れてみると、山道…。
意地で山頂まで登ってやろうと頑張ると、膝がガクガク。
それでも何とか到着。
予想以上の眺めに疲れもふっとぶ!

新鮮な空気を思いっきり吸って、いざ下山。
ガクガクの足で何とか下り、再び Haight Ashbury を目指す。
徐々にサイケなムードが漂ってきて、建物もいい感じ♪
実はビックリすることに、真ん中の黄色い建物は Jimi Hendrix (ジミ・ヘンドリックス) が以前住んでいたそうです!
(情報元:たくろーさんのブログ、HANGLOOSE !! より)

そして、到着!

早速、この街を散策。
古いレコードやや古着屋、雑貨屋が沢山あって、Los Angeles でいう Melrose みたいな感じ。
どの店も個性的で、見るだけでも超楽しい♪

その後 Golden Gate Park (ゴールデン・ゲート・パーク) へ。

ここもヒッピー達の溜まり場として有名な場所。
いやぁ、雰囲気あるね。

中に進んで行くと、いるいる、ヒッピー達が。
最近のヒッピーは大型犬を連れているのがブーム?というくらい、Haight Ashbury から Golden Gate Park にかけて、たくさんの大型犬を見かけました。
てか、真昼の天気の良い公園にも関わらず、怪しさ全開でしたね…。

雰囲気だけ楽しんで、次の目的地 Castro (カストロ) に向かう。
ここは同性愛者の巨大なコミュニティがある街。
七色のフラッグがこの地区のシンボル。

その後、中心部に戻って Chinatown をブラブラ。

全米各地にある Chinatown の中でも最も歴史が古く、最大級の規模を誇っているらしいです。
確かにデカい…。

そして、出発の時間。
来たときと同様、Amtrak の Thruway Bus にて Emeryville 駅に向かうべく、Ferry Bldg. でバスを待つ。
日もちょうど暮れる時間で、このときに見た Bay Bridge はめっちゃ綺麗★

San Francisco の街もいい感じの色に染められ、超いい感じ。

噂通り、本当にいい街でした♪
またいつか来ることを夢見て、最後の都市 Seattle へ。
◆ スケジュール
6.14 (Thu) - Day 44
09:45 Hostel チェックアウト
13:00 Buena Vista Park
13:30 Haight Ashbury
15:00 Golden Gate Park
16:00 Castro
19:00 Chinatown
20:30 Ferry Bldg.
22:45 Emeryville 出発
▼ アメリカ旅行記を他のブログで検索 ▼
ジャンル:旅行 テーマ:バックパッカー
2008⁄03⁄12 14:27 カテゴリー:Amtrakの旅 comment(4) trackback(0)
というわけで、昨日に引き続きワッフルメーカーでワッフルを焼く。

いい感じに焼きあがりました♪
もちろん、自分で作った出来たてのワッフルの味は最高★

他の宿泊客との会話を楽しみ、さぁ出発!
まずはヒッピームーブメント発祥の地、Haight Ashbury (ヘイト・アシュベリー) へ。
ここは Love & Peace を歌った、いわゆるヒッピーの聖地的な場所で、Psychedelic Sound を代表する Greatful Dead (グレートフル・デッド) や Janis Joplin (ジャニス・ジョプリン) もここで活動していたようです。
このエリアに近づくにつれて、それっぽい店もぽつぽつと。
何か雰囲気出てきた!

Haight Ashbury のすぐ手前に、Buena Vista Park という公園があったので、名前に惹かれて足を踏み入れてみると、山道…。
意地で山頂まで登ってやろうと頑張ると、膝がガクガク。
それでも何とか到着。
予想以上の眺めに疲れもふっとぶ!

新鮮な空気を思いっきり吸って、いざ下山。
ガクガクの足で何とか下り、再び Haight Ashbury を目指す。
徐々にサイケなムードが漂ってきて、建物もいい感じ♪
実はビックリすることに、真ん中の黄色い建物は Jimi Hendrix (ジミ・ヘンドリックス) が以前住んでいたそうです!
(情報元:たくろーさんのブログ、HANGLOOSE !! より)

そして、到着!

早速、この街を散策。
古いレコードやや古着屋、雑貨屋が沢山あって、Los Angeles でいう Melrose みたいな感じ。
どの店も個性的で、見るだけでも超楽しい♪

その後 Golden Gate Park (ゴールデン・ゲート・パーク) へ。

ここもヒッピー達の溜まり場として有名な場所。
いやぁ、雰囲気あるね。

中に進んで行くと、いるいる、ヒッピー達が。
最近のヒッピーは大型犬を連れているのがブーム?というくらい、Haight Ashbury から Golden Gate Park にかけて、たくさんの大型犬を見かけました。
てか、真昼の天気の良い公園にも関わらず、怪しさ全開でしたね…。

雰囲気だけ楽しんで、次の目的地 Castro (カストロ) に向かう。
ここは同性愛者の巨大なコミュニティがある街。
七色のフラッグがこの地区のシンボル。

その後、中心部に戻って Chinatown をブラブラ。

全米各地にある Chinatown の中でも最も歴史が古く、最大級の規模を誇っているらしいです。
確かにデカい…。

そして、出発の時間。
来たときと同様、Amtrak の Thruway Bus にて Emeryville 駅に向かうべく、Ferry Bldg. でバスを待つ。
日もちょうど暮れる時間で、このときに見た Bay Bridge はめっちゃ綺麗★

San Francisco の街もいい感じの色に染められ、超いい感じ。

噂通り、本当にいい街でした♪
またいつか来ることを夢見て、最後の都市 Seattle へ。
◆ スケジュール
6.14 (Thu) - Day 44
09:45 Hostel チェックアウト
13:00 Buena Vista Park
13:30 Haight Ashbury
15:00 Golden Gate Park
16:00 Castro
19:00 Chinatown
20:30 Ferry Bldg.
22:45 Emeryville 出発
スポンサーサイト




ジャンル:旅行 テーマ:バックパッカー
2008⁄03⁄12 14:27 カテゴリー:Amtrakの旅 comment(4) trackback(0)
| HOME |