Las Vegas を離れ、予定通り5時間後に Los Angeles に到着。
愛車に何のトラブルもなく、無事に帰って来れたことに感謝、感謝。
さて、今回の旅行の総括。
まずビックリすることに、全行程ほぼ予定通り!!
それほど車をとばしたわけでもないのに、ずれても1時間程度だし、渋滞に引っかかった回数もゼロ!!
あれだけ長い時間を運転したのに、ミラクルですね★
そして、予算もほぼ予定通り!
何といっても、クーラーボックスに飲食物を大量に詰め込んでいけたのが功を奏しました。
詳細は以下の通り▼
合計運転距離 : 1360.69 miles = 2177.10 km
合計運転時間 : 24h 59m
合計旅行時間 : 2泊5日 / 77h [4.06(Fri) 22:00 ~ 4.10(Tue) 03:00]
最後に、今回の Grand Circle の旅で大活躍したアイテムをご紹介!
1. Mapquest の道順の印刷物 - 詳しく道順を記してくれます!
2. クーラーボックス - 40cm(縦)×80cm(横)×50cm(高さ) を持参しました!
3. 湯沸しポット - コーヒー、お茶漬け、カップ麺等に大活躍!$10 くらいで購入可能。
また、参考にしたサイト
1. Mapquest - アメリカ全土の地図がなくても、これがあれば迷うことなく目的地へ到達可能!
2. CheapTickets - Las Vegas のホテルを格安で予約可能!その他、Las Vegas のショーや飛行機などのチケットも取り扱ってます。
3. USA Tourist - メジャーな観光地はほぼ網羅しています!旅の計画に役立ちます。
大変な旅でしたけど、念願の光景にもめぐり合うことができ、本当に充実した時間を過ごすことが出来ました。
色々工夫すれば、安くても十分楽しめることも可能!
来月からの Amtrak での全米一周旅行もこの調子でがんばります★
▼ アメリカ旅行記を他のブログで検索 ▼
ジャンル:旅行 テーマ:USA
2007⁄04⁄24 05:51 カテゴリー:車の旅 comment(4) trackback(0)
愛車に何のトラブルもなく、無事に帰って来れたことに感謝、感謝。
さて、今回の旅行の総括。
まずビックリすることに、全行程ほぼ予定通り!!
それほど車をとばしたわけでもないのに、ずれても1時間程度だし、渋滞に引っかかった回数もゼロ!!
あれだけ長い時間を運転したのに、ミラクルですね★
そして、予算もほぼ予定通り!
何といっても、クーラーボックスに飲食物を大量に詰め込んでいけたのが功を奏しました。
詳細は以下の通り▼
# | 用途 | 金額 |
---|---|---|
1 | Antelope Canyon ツアー/パーキング | $26 × 2 |
2 | Monument Valley ツアー | $50 × 2 |
3 | Motel (Kanab) | $40 |
4 | Luxor Hotel (Las Vegas) | $80 |
5 | バフェ (Luxor - Dinner) | $15 × 2 ($5 discount × 2) |
6 | ガソリン代 | $160 |
合計 | $461 |
合計運転距離 : 1360.69 miles = 2177.10 km
合計運転時間 : 24h 59m
合計旅行時間 : 2泊5日 / 77h [4.06(Fri) 22:00 ~ 4.10(Tue) 03:00]
最後に、今回の Grand Circle の旅で大活躍したアイテムをご紹介!
1. Mapquest の道順の印刷物 - 詳しく道順を記してくれます!
2. クーラーボックス - 40cm(縦)×80cm(横)×50cm(高さ) を持参しました!
3. 湯沸しポット - コーヒー、お茶漬け、カップ麺等に大活躍!$10 くらいで購入可能。
また、参考にしたサイト
1. Mapquest - アメリカ全土の地図がなくても、これがあれば迷うことなく目的地へ到達可能!
2. CheapTickets - Las Vegas のホテルを格安で予約可能!その他、Las Vegas のショーや飛行機などのチケットも取り扱ってます。
3. USA Tourist - メジャーな観光地はほぼ網羅しています!旅の計画に役立ちます。
大変な旅でしたけど、念願の光景にもめぐり合うことができ、本当に充実した時間を過ごすことが出来ました。
色々工夫すれば、安くても十分楽しめることも可能!
来月からの Amtrak での全米一周旅行もこの調子でがんばります★
スポンサーサイト




ジャンル:旅行 テーマ:USA
2007⁄04⁄24 05:51 カテゴリー:車の旅 comment(4) trackback(0)
久しぶりにゆっくりできた朝、軽く朝食を食べた後、チェックアウトの時間までプールに行くことに。
超快晴!!これでもかってくらい晴れてくれました!

そして、予想以上の人の数。
ちょっとしたリゾート地みたいな感じですね。

そして、ここはエジプト??

・・・とは思えないですね(笑)
パームツリー, ピラミッド, プールの異色コラボレーション。
ん~、アメリカっぽい★

でも意外に景観にマッチしてるこの光景はいい感じ♪

ビーチサイドでくつろいで、ちょっとだけ泳いだけど物足りないっ!!
てことで、チェックアウトを済ませた後にもう一度来ることに!
こーゆーベガスの楽しみ方もありですな。
車に荷物を置きに行った後は、ビール&枝豆持参!!(笑)
そう、Nevada 州では外でもお酒が飲めるのです!
(California 州でやると、ジェイルに放り込まれます。)
そして、このすばらしき旅に乾杯★

ほろ酔い気分で昼寝しーの、泳ぎーのと、のんびりと最後の滞在場所を満喫しました。
そして、ケチケチ旅行の締めは、豪勢にバフェで♪
どこのバフェに行こうか迷ったけど、Luxor でディスカウントチケットをもらったため、これを利用することに!
ディナーは $20 くらいで、$5 の割引だったので、約 $15。
前回行った Bellagio の超豪華バフェに比べると、多少落ちるものの、この値段でのパフォーマンスには満足★
種類は、肉料理が牛、豚、鶏と色々な種類があり、調理法も様々。
メキシカン風のビーフシチューや、コリア風の骨付きカルビ、イタリアンなどもありましたね。
その他、サラダバーやデザートも充実★
残念だったのは寿司の質。
ま、そこまで求めるのは贅沢というもの。
お腹いっぱいになった後は、お手軽ギャンブル♪
前回はテーブルに座って大負けしたので、今回はピコピコマシンで(笑)
$1 からセコセコ賭けて、一時は $10 くらいまでいったけど、$10 頂いて帰ってもしかたないので、もう一超え!
・・・と欲が先走ってしまい、案の定飲まれました…。
まぁ数ドルだけど…。
最後に Las Vegas Strip をぶらぶらして帰ることに。
お決まりの Bellagio の噴水ショーも見れました★
その他、Paris や Venetian の辺りも歩いてみましたが、月曜とは思えない人だかり。
さすが世界一の娯楽エリアですね。

そしていよいよネオンの街、 Las Vegas を出発し、Los Angeles に向かうことに。
Bellagio の横っ面を横目に、I-15 に乗りました。

このとき、既に夜の10時。
あと5時間を残すところとなったこの旅の安全を祈りつつ、車を走らせました。
★本日 (4.10 Mon.) の移動
22:00 - Las Vegas 発
▼ アメリカ旅行記を他のブログで検索 ▼
ジャンル:旅行 テーマ:USA
2007⁄04⁄21 02:55 カテゴリー:車の旅 comment(0) trackback(0)
超快晴!!これでもかってくらい晴れてくれました!

そして、予想以上の人の数。
ちょっとしたリゾート地みたいな感じですね。

そして、ここはエジプト??

・・・とは思えないですね(笑)
パームツリー, ピラミッド, プールの異色コラボレーション。
ん~、アメリカっぽい★

でも意外に景観にマッチしてるこの光景はいい感じ♪

ビーチサイドでくつろいで、ちょっとだけ泳いだけど物足りないっ!!
てことで、チェックアウトを済ませた後にもう一度来ることに!
こーゆーベガスの楽しみ方もありですな。
車に荷物を置きに行った後は、ビール&枝豆持参!!(笑)
そう、Nevada 州では外でもお酒が飲めるのです!
(California 州でやると、ジェイルに放り込まれます。)
そして、このすばらしき旅に乾杯★

ほろ酔い気分で昼寝しーの、泳ぎーのと、のんびりと最後の滞在場所を満喫しました。
そして、ケチケチ旅行の締めは、豪勢にバフェで♪
どこのバフェに行こうか迷ったけど、Luxor でディスカウントチケットをもらったため、これを利用することに!
ディナーは $20 くらいで、$5 の割引だったので、約 $15。
前回行った Bellagio の超豪華バフェに比べると、多少落ちるものの、この値段でのパフォーマンスには満足★
種類は、肉料理が牛、豚、鶏と色々な種類があり、調理法も様々。
メキシカン風のビーフシチューや、コリア風の骨付きカルビ、イタリアンなどもありましたね。
その他、サラダバーやデザートも充実★
残念だったのは寿司の質。
ま、そこまで求めるのは贅沢というもの。
お腹いっぱいになった後は、お手軽ギャンブル♪
前回はテーブルに座って大負けしたので、今回はピコピコマシンで(笑)
$1 からセコセコ賭けて、一時は $10 くらいまでいったけど、$10 頂いて帰ってもしかたないので、もう一超え!
・・・と欲が先走ってしまい、案の定飲まれました…。
まぁ数ドルだけど…。
最後に Las Vegas Strip をぶらぶらして帰ることに。
お決まりの Bellagio の噴水ショーも見れました★
その他、Paris や Venetian の辺りも歩いてみましたが、月曜とは思えない人だかり。
さすが世界一の娯楽エリアですね。

そしていよいよネオンの街、 Las Vegas を出発し、Los Angeles に向かうことに。
Bellagio の横っ面を横目に、I-15 に乗りました。

このとき、既に夜の10時。
あと5時間を残すところとなったこの旅の安全を祈りつつ、車を走らせました。
★本日 (4.10 Mon.) の移動
22:00 - Las Vegas 発
▼ アメリカ旅行記を他のブログで検索 ▼




ジャンル:旅行 テーマ:USA
2007⁄04⁄21 02:55 カテゴリー:車の旅 comment(0) trackback(0)
前日、できるだけ Zion Natinal Park に近づくことができたので、8時に起きてゆっくり朝食。
長旅の疲れもあまりなく、この日も旅をエンジョイできそう。
Kanab の Motel から Zion Natinal Park の East Entrance までは、車で45分。余裕♪
車も少なく、ゆっくりと朝の景色を眺めながら目的地に向かう。
そして、再び Zion Natinal Park に入園★
例のごとく、Annual Pass (National Park Pass) をゲートで見せて、前日見逃した The Great Arch の場所を聞く。
2つ目のトンネルを出てすぐだそう。
ゲートをくぐってすぐ、前日と同じポイントで Checkerboard Mesa を今度はじっくり観賞。
ん~、やっぱり不思議。こんなに綺麗に幾何学的に模様が入っているのは何故??

Checkerboard Mesa を後にし、岩山にぽっかりあいたトンネルをくぐる。

そして、2つ目のトンネルを抜けると・・・。

ツアーバス発見!
そしてそこには The Great Arch!
こんなすばらしい造形美と存在感を、どーやって見逃したんでしょ?(笑)

パーク内の景色を楽しみつつ、ようやく Visitor Center に到着。
Zion Natinal Park はシャトルバスでの移動しか許可されていないので、ここに駐車して移動の計画を練る。
シャトルバスは2種類、Springdale 方面(南行)と Zion Canyon 方面(北行)。
後で知ったのだけど、Springdale 方面は Zion の Main Entrance を出て、レストランやお土産屋があるトコに停車するみたい。
ただこのルートは UT-9 上にあるので、ちょうど帰り道(Las Vegas 方面)。
わざわざ利用する必要はないですね。

とりあえず、Zion Canyon 方面行のシャトルバスに乗って、最終停留所 "Temple of Shinawava" まで行くことに。
陽気な運転手のトークと周りの絶景を楽しみつつ、バスに揺られること約40分、ようやく最初のポイントに到着。
ここからは、"Riverside Walk" が楽しめる♪

切り立った岩山の間に流れる小川、Virgin River に沿ったトレイル。

途中でリスに遭遇。かなり人懐っこいヤツでした。

そして、"River Walk" の終点。
ここからは道はなく、ここから先に進むには川の中を歩いていかないと無理らしいです。
その名も "The Narrows" 。ここ Zion Natinal Park では長~いトレイルが醍醐味の一つ。
しかしながら、時間的余裕がなかったため、今回は断念。
でもちょっとだけ川の中を歩いてみようということで、掟破りのサンダルで来たのが功を奏す。
最もアメ人は靴に水が入ろうが全く気にする様子もなく、トレッキングブーツでガンガン攻めてました…。

そんなアメ人達を見習って、川の中に入ると…。
冷たっ!!というより、痛っ!!
あり得ないくらいの冷たい川水が、足を突き刺すような感覚。
断念しようか迷ったけど、悠々と進んでいくアメ人達の姿が何とか勇気づけてくれながらも、同時に温度変化不適合人種であることを再認識。
それでも何とか川を進み、一番先の川岸まで到着。
ここから先はさすがに行けそうにない…、てか行ってる人もいなかったです。
でも頑張った甲斐あって、ここからの景色はまた格別!

そして、絶景には犠牲が付き物…。

そんなことは気にもせず、再びシャトルバスに乗って次のポイントへ。
ここはバスの運転手さんオススメのポイント、"Weeping Rock"。
ここを降りるとすぐ、ロッククライマーを発見!!
(左の写真、分かります??写真のちょうど真ん中にいます!クリックすると拡大できます。)

ここ Zion Natinal Park は Yosemite National Park に次いで、ロッククライマーに人気のポイントだそうです。
オススメの場所だけあって、360度岩山に囲まれた景色が壮大でした。

ここからは、The Organ, The Great White Throne, Angeles Landing が綺麗に並んで見えます。
しかしながら、デカすぎて写真にはおさめれませんでした。
写真で伝えられない光景でしたね。
そして、次のポイントへ。

次のポイントへの移動中、The Great White Throne が一番綺麗に見える場所があるとのアナウンスを聴き、もう一度戻ることに。
その前に、この停留所周辺を散策。

すると、ナイスな橋発見★

しばらく歩き回った後でバスに乗り、先ほどの "Weeping Rock" に再び到着~。
車道を歩いていると、道端にサボテン発見!
バックの The Organ (中) と The Great White Throne (右) を背景にパシャリ★

一般車を規制しているだけあって、道路は静か。
5分に一回、シャトルバスが通過する程度。

ようやくビューポイントに到着!!

ここから白い玉座の全貌を見ることが出来ました。
他の赤茶色の岩山とは違って白っぽい大岩山、The Great White Throne。

そして、このポイントの近くの岩壁に"目"!!

シャトルバスの中間ポイント、Zion Lodge 付近の広場でランチをとることに。
広場には懐かしいモノが!

パーク内には、ところどころ自然の飲み水がありました。
その後も各停留所で下車し、短いトレイルは挑戦!
それでも片道20分~30分程度の距離。
色んな場所で、色んな絶景に出遭えました。

でも、このパーク内を行きつくすには、かなりの時間と体力が必要・・・。
次回、機会があればチャレンジ!!
歩き疲れて Visitor Center に戻ると、中はガラ~ん…。
日の入時間までまだまだなのに…。
前日に続いて日の入を狙ってたけど、この日もあいにくの曇り空。
雲が晴れるのに賭けて日の入を待つか、ベガスに早く到着して楽しむか・・・。
もちろん、ベガス★
つーことで、残念ながらも Zion での夕日をあきらめて、一路 Las Vegas へ。
途中、曇り空にもかかわらず、時折雲の隙間から陽の光が線状に差込み、西の空全体をグラデーションに映し出していました。

ついに、行き道でスルーした Las Vegas に到着!
このとき夜の8時、眠らない街は動き出したばかり!!

宿泊先、Luxor ホテルのピラミッドの頂上から出る光は、人工光線のなかでは世界一だそう!
この光を目指して、ようやくホテルに到着~!

チェックインを済ませ、部屋へ。
$80 の割りには全然最高♪
シャワーとバスタブも別々!冷蔵庫はなかったけど・・・。
夕食をとった後、やはり旅の疲れがたまってきていて、この日は寝ることに。
その代わり、次の日の昼間に帰るつもりだった予定を急遽変更!
一日ゆっくり遊んで帰ることにしました!
いよいよこの無茶な旅も佳境、ゆっくり休んで最終日を楽しみます♪
★本日 (4.08 Sun.) の移動
08:00 - Kanab / MOTEL 発
09:00 - Zion National Park 着
17:00 - Zion National Park 発
20:00 - Las Vegas 着
▼ アメリカ旅行記を他のブログで検索 ▼
ジャンル:旅行 テーマ:USA
2007⁄04⁄19 01:40 カテゴリー:車の旅 comment(2) trackback(0)
長旅の疲れもあまりなく、この日も旅をエンジョイできそう。
Kanab の Motel から Zion Natinal Park の East Entrance までは、車で45分。余裕♪
車も少なく、ゆっくりと朝の景色を眺めながら目的地に向かう。
そして、再び Zion Natinal Park に入園★
例のごとく、Annual Pass (National Park Pass) をゲートで見せて、前日見逃した The Great Arch の場所を聞く。
2つ目のトンネルを出てすぐだそう。
ゲートをくぐってすぐ、前日と同じポイントで Checkerboard Mesa を今度はじっくり観賞。
ん~、やっぱり不思議。こんなに綺麗に幾何学的に模様が入っているのは何故??

Checkerboard Mesa を後にし、岩山にぽっかりあいたトンネルをくぐる。

そして、2つ目のトンネルを抜けると・・・。

ツアーバス発見!
そしてそこには The Great Arch!
こんなすばらしい造形美と存在感を、どーやって見逃したんでしょ?(笑)

パーク内の景色を楽しみつつ、ようやく Visitor Center に到着。
Zion Natinal Park はシャトルバスでの移動しか許可されていないので、ここに駐車して移動の計画を練る。
シャトルバスは2種類、Springdale 方面(南行)と Zion Canyon 方面(北行)。
後で知ったのだけど、Springdale 方面は Zion の Main Entrance を出て、レストランやお土産屋があるトコに停車するみたい。
ただこのルートは UT-9 上にあるので、ちょうど帰り道(Las Vegas 方面)。
わざわざ利用する必要はないですね。

とりあえず、Zion Canyon 方面行のシャトルバスに乗って、最終停留所 "Temple of Shinawava" まで行くことに。
陽気な運転手のトークと周りの絶景を楽しみつつ、バスに揺られること約40分、ようやく最初のポイントに到着。
ここからは、"Riverside Walk" が楽しめる♪

切り立った岩山の間に流れる小川、Virgin River に沿ったトレイル。

途中でリスに遭遇。かなり人懐っこいヤツでした。

そして、"River Walk" の終点。
ここからは道はなく、ここから先に進むには川の中を歩いていかないと無理らしいです。
その名も "The Narrows" 。ここ Zion Natinal Park では長~いトレイルが醍醐味の一つ。
しかしながら、時間的余裕がなかったため、今回は断念。
でもちょっとだけ川の中を歩いてみようということで、掟破りのサンダルで来たのが功を奏す。
最もアメ人は靴に水が入ろうが全く気にする様子もなく、トレッキングブーツでガンガン攻めてました…。

そんなアメ人達を見習って、川の中に入ると…。
冷たっ!!というより、痛っ!!
あり得ないくらいの冷たい川水が、足を突き刺すような感覚。
断念しようか迷ったけど、悠々と進んでいくアメ人達の姿が何とか勇気づけてくれながらも、同時に温度変化不適合人種であることを再認識。
それでも何とか川を進み、一番先の川岸まで到着。
ここから先はさすがに行けそうにない…、てか行ってる人もいなかったです。
でも頑張った甲斐あって、ここからの景色はまた格別!

そして、絶景には犠牲が付き物…。

そんなことは気にもせず、再びシャトルバスに乗って次のポイントへ。
ここはバスの運転手さんオススメのポイント、"Weeping Rock"。
ここを降りるとすぐ、ロッククライマーを発見!!
(左の写真、分かります??写真のちょうど真ん中にいます!クリックすると拡大できます。)


ここ Zion Natinal Park は Yosemite National Park に次いで、ロッククライマーに人気のポイントだそうです。
オススメの場所だけあって、360度岩山に囲まれた景色が壮大でした。

ここからは、The Organ, The Great White Throne, Angeles Landing が綺麗に並んで見えます。
しかしながら、デカすぎて写真にはおさめれませんでした。
写真で伝えられない光景でしたね。
そして、次のポイントへ。

次のポイントへの移動中、The Great White Throne が一番綺麗に見える場所があるとのアナウンスを聴き、もう一度戻ることに。
その前に、この停留所周辺を散策。

すると、ナイスな橋発見★

しばらく歩き回った後でバスに乗り、先ほどの "Weeping Rock" に再び到着~。
車道を歩いていると、道端にサボテン発見!
バックの The Organ (中) と The Great White Throne (右) を背景にパシャリ★

一般車を規制しているだけあって、道路は静か。
5分に一回、シャトルバスが通過する程度。

ようやくビューポイントに到着!!

ここから白い玉座の全貌を見ることが出来ました。
他の赤茶色の岩山とは違って白っぽい大岩山、The Great White Throne。

そして、このポイントの近くの岩壁に"目"!!

シャトルバスの中間ポイント、Zion Lodge 付近の広場でランチをとることに。
広場には懐かしいモノが!

パーク内には、ところどころ自然の飲み水がありました。
その後も各停留所で下車し、短いトレイルは挑戦!
それでも片道20分~30分程度の距離。
色んな場所で、色んな絶景に出遭えました。

でも、このパーク内を行きつくすには、かなりの時間と体力が必要・・・。
次回、機会があればチャレンジ!!
歩き疲れて Visitor Center に戻ると、中はガラ~ん…。
日の入時間までまだまだなのに…。
前日に続いて日の入を狙ってたけど、この日もあいにくの曇り空。
雲が晴れるのに賭けて日の入を待つか、ベガスに早く到着して楽しむか・・・。
もちろん、ベガス★
つーことで、残念ながらも Zion での夕日をあきらめて、一路 Las Vegas へ。
途中、曇り空にもかかわらず、時折雲の隙間から陽の光が線状に差込み、西の空全体をグラデーションに映し出していました。

ついに、行き道でスルーした Las Vegas に到着!
このとき夜の8時、眠らない街は動き出したばかり!!

宿泊先、Luxor ホテルのピラミッドの頂上から出る光は、人工光線のなかでは世界一だそう!
この光を目指して、ようやくホテルに到着~!

チェックインを済ませ、部屋へ。
$80 の割りには全然最高♪
シャワーとバスタブも別々!冷蔵庫はなかったけど・・・。
夕食をとった後、やはり旅の疲れがたまってきていて、この日は寝ることに。
その代わり、次の日の昼間に帰るつもりだった予定を急遽変更!
一日ゆっくり遊んで帰ることにしました!
いよいよこの無茶な旅も佳境、ゆっくり休んで最終日を楽しみます♪
★本日 (4.08 Sun.) の移動
08:00 - Kanab / MOTEL 発
09:00 - Zion National Park 着
17:00 - Zion National Park 発
20:00 - Las Vegas 着
▼ アメリカ旅行記を他のブログで検索 ▼




ジャンル:旅行 テーマ:USA
2007⁄04⁄19 01:40 カテゴリー:車の旅 comment(2) trackback(0)